2011年8月26日金曜日

ジオメディアサミットin福岡 レポート

こんにちは。yumilcyです。

8月26日(金)14時から、アクロス福岡にてジオメディアサミットin福岡が行われました。

ジオメディアサミットは、シリウステクノロジーズの関さんや株式会社ゴーガの小山さん達が
主催していているイベントで、位置情報関連サービス(ジオメディア)の普及と拡大を目指しています。

最近では大阪や名古屋など各地のスタッフの運営により、いろいろな地域での開催も増えてきています。福岡で開催されるのは今回が初めてということで、その様子をレポしたいと思います。

最初は、復興支援プラットフォーム「sinsai.info」について、関さんによる基調講演です。


震災時には様々なメディアが情報を発信していましたが、中でもヤフージャパンの被災地エリアガイドは23億6500万PVを記録しました。
関さんは個人でsinsai.infoを立ち上げ、ボランティアの皆さんと運営をしています。
ケニアのUshahidiというのオープンソース災害マネジメントアプリケーションを使ったので、shinsai.infoを素早く立ち上げることができたそうです。
これからは、ITを使った遠隔支援を刻々と変化する被災地のニーズに繋げたいとおっしゃっていました。

続いて、福岡大学都市空間情報行動研究所の斎藤参郎さんの講演です。


斎藤さんは、街での回遊行動や消費者行動の分析を研究しています。
博多シティ開業にともない、天神と博多の人の流れを調査したところ、天神は5%減、博多は36%増とほぼ予想通りになったそうです。回遊行動から街の活性化を目指すというのは、とても興味深く、素晴らしいと思いました。また、斎藤さんのプレゼンはとても面白く、大宰府の歴史の散歩道が7kmと長過ぎるというお話では、会場の皆さんが思わず吹き出していました。

続いては、パネルディスカッションです。小山さんがモデレーターでした。
パネラー
・古川 浩 (PicoCELA株式会社CTO、九州大学教授)
・荒川 豊 (九州大学大学院システム情報科学研究院 助教)
・永里 壮一 (メカトラックス株式会社 代表取締役)
・尾野 徹 (株式会社コアラ 代表取締役社長)

技術的なお話が中心でしたが、株式会社コアラの女性陣が作っているアプリの紹介もありました。


物欲のまち」というアプリで、ファッション店が探せたり、コーディネートを投稿・閲覧できるそうです。

最後はライトニングトークです。どれも面白いサービスで、時間があっという間でした。

有限会社デザイン見聞録の細川さんによる、「現場をつなぐ、心をつなぐ、ガテン系位置情報共有サービス」は、工事現場で働いている方が現場に入ったときにチェックインするという非常にユニークなサービスです。


ネクストシステムの藤田さんの「攻殻機動隊ARアプリ」は、ティ・ジョイ博多の劇場ロビー内でかざすと、タチコマなどのキャラクターが登場する映画の世界観が溢れるアプリです。

ジオメディアサミット in福岡、とっても面白かったです!!

【おまけ】
ティ・ジョイ博多で攻殻機動隊ARアプリを使ってみました。


キャナルシティに、パネルディスカッションにご登壇されたPicoCELA株式会社の古川さんのアクセスポイント「PCWL-0100」がありました。


foursqareでチェックインしようとしたら一蘭が見つかったので、懇親会を抜けて一人で食べに行ったところかなり不審に思われました。おわり。

2011年8月22日月曜日

飽き性な私でもジョギングを継続できてる理由

こんにちは、picacchです。

先月から朝早起きして、週3回くらいのペースでジョギングしてます。
目的は体力作りと体を引き締めるために。

私はすごい飽き性なので、いろんなことがなかなか続きません。
英語の勉強にしても、ジョギングにしても・・・。
体を動かすことはキライじゃないので、時々走りたくなって、唐突に何日かジョギングしてたことは過去に何度もありました。
でも最高でも一ヶ月続いたくらいで終了~。

今回のジョギングは、先月から始めて一ヶ月半くらい続いています。
今のとこまだテンションもさがってないし、ジョギングしてる頻度も今までと比べて多いです。
では、なんで今までと違って継続できてるのか、それを書いてみたいと思います。

最初に書いちゃいますが、継続できてる理由としては、

  1. 毎回のジョギング結果を数字やルートとして記録することで、走った感をより感じれるから
  2. いろんなコースを走ることで新しい発見があったり景色を楽しんだりできて飽きないから
  3. ある程度継続してることで、目に見えた結果が出てるから
あたりだと思っています。


1.ジョグ結果を記録して走った感を味わう

毎回のジョギング記録を地図で確認

私は、毎回 Nike+ GPS (iPhoneアプリ)を使ってジョギングの距離やルートを記録してます。
Nike+ GPSの詳しい使い方はここでは割愛しますが、スタートとゴール時にボタンを押すだけで、距離、ペース、ルートなどを記録してくれます。
走っている最中に「1km走ったよー。時間は何分で、ペースはこんだけよ。」って教えてくれたりします。

記録することで何がいいかというと、単純に走った記録が残ってそれが積み重なっていくのが楽しくて続けたくなります。
ただ走るだけでは毎回のジョグ自体は何も残らないので、形として残すことにはとても意味があると思います。

もうすぐ100kmだっ

もちろんそれだけではなくて、自分が走った距離、ペースなどを把握することで、効果も出やすいと思います。
私は毎回約4kmを30分くらいかけて走っていますが、これは素人の私には感覚ではわからないので、 Nike+ GPS に教えてもらいながらジョギングしています。


2.楽しいルートを選んで走る

ルートラボでジョギングコースを検討

飽き性な私は毎回同じルートを走っていると飽きてしまうので、なるべく違うルートを走るようにしています。
でも適当に走ると距離感もわかりませんし、迷子になっちゃうので、事前にゆるーい計画を立てます。

その時に使っているのが、ヤフーのルートラボ。(宣伝みたいだw)
こんな感じで、ルートラボを使って走るルートを計画します。
ルートラボは道に沿ってピタピタ線を引いてくれるので楽チン。
時々希望の道上を引けないときがあるので、そういうときは直線モードに切り替えて引きます。
公園の近くとか川沿いとか海沿いとか、なるべく高低差が少なくて、景色が良さそうなところを選びます。

毎回違った道を走るのはちょっとした冒険で、いい景色に出会えたり、近所でもこんなとこあったんだという知らないお店を見つけたりできるので、走ってても飽きないです。


3.そして目に見える効果

走り始めて2週間くらいで、効果が出てきたと思います。
ウェストまわりがなんとなーく細くなった気がします。
これにはちょっと驚き。
あと、お酒に強くなった気がします。
結構飲んでも気持ち悪くならないので、楽しい時間が増えましたw
あと、体重や食べるもの、歩く姿勢など自分の体を意識するようになりました。

と言った具合に、嬉しいことがたくさんあるので、走ろう!と自然と思えます。
人間はご褒美がないと続けられない生き物なんですよね。


<まとめ>
ここで書いてしまったからには、まだしばらくジョギング続けざるを得ないですね。
それも目的で書いたのですかw

走ることは本当に気持ちがいいです。
今日紹介したNike+ GPSやルートラボなどのツールを使えば、楽しんでジョギング続けられると思います。

さぁ、走ってキレイな女子になりましょっ!

2011年8月16日火曜日

これはモテる!女子が思わず顔を近づけるiPhoneアプリ3本+1

こんにちは、@grabbit88 です。
マピオン」という会社でWebディレクターをしています。


今日は、私の大好きなiPhoneのアプリについて書いてみます。

私は、iPhoneを肌身離さずな感じで使っていて、
毎週金曜日(App Storeの更新日)には
新しいアプリはないかなーとチェックしていたりします。


みなさんはアプリを選ぶ基準って何ですか?
私ははっきりいってデザインです!
アプリは機能だけでなくデザインも重要ですよね、女子的に。
あ、女子って書きましたが、とっくに30オーバーです。すみません。


ということで、私のおすすめするというか好きなジオ系アプリ3本をご紹介。
あ、ジオ系アプリと書きましたが、はぁ?って感じですよね。。。
ごめんなさい。
ジオ系アプリとは位置情報を利用したアプリのことです。


Foodspotting(無料)
このアプリは「このレストランのこのメニューがおいしいよ」という情報共有がメインです。
自分が食べたもの、食べたいものの写真を位置情報付きで投稿します。
このアプリの良いところは「現在地周辺のお店をメニューの写真から探すこと」ができるところです。
写真を横にスクロールして探すインターフェースもいい感じです。



We&Co(無料)
所謂チェックイン系なんだけど、ただお店にチェックインするだけじゃなく、
プラス、ステキな店員さんに「ありがとう!」の気持ちを
一緒にチェックインできるのです。
「ありがとう!」をするとバッジがもらえるよ。
※文字化けしたりとまだ日本版がイマイチだけどかわいいから許す!



GLMPS(無料)
なんだか人気がでそうなアプリ!
このアプリは写真共有アプリなんだけど、なんと、写真だけじゃなく、
写真を撮るまでの数秒間を動画にしてくれちゃうのですー。
もちろん位置情報も付けることができますよ!


!! 番外編 !!
(位置情報は全く使わないのですが、
大好きなアプリなので書かせてください!)

MogSnap(無料)
食べたもの、食べたいものの写真を共有するアプリです。
写真を投稿すると、他のユーザーから”たべたい!”という
リアクションやコメントがもらえます。
”たべたい!”を多くもらうことでレベルアップし、
アイテムがもらえるなどゲームっぽいところも面白いです。
そしてなによりも!デザイン、キャラクターがかわいいのです!
グルメさんにオススメ☆



みなさんもオススメ&ステキなiPhoneアプリがあったら教えて下さいね☆

2011年8月6日土曜日

紹介するよ!

はじめまして、yumilcyです。

今日はグーグルマップの隠れ(てもいない)キャラを紹介したいと思います。

そうです。あの人です。
グーグルマップの左端に、いますよね。オレンジの人。
名前はペグマンと言います。


マウスオーバーすると、ぺろりとめくれます。


ドラッグすると空を飛びつつ、ストリートビューを見せてくれます。すごい!


マウスを離すと、その場所のストリートビューを見せてくれるよ。やったー


このペグマン氏、国際婦人デーの3月8日には「Pegwoman」になったりもしてます。

ペグマンを見ていると、なんだかちょっぴり楽しくなりませんか?
さあ、ペグマンと一緒にストリートビューの旅にでてみよう!!

2011年8月4日木曜日

ジオメディアを持って、おでかけしてみよう

こんにちは。Chieです。
今年の夏休みはどうお過ごしですか?
旅行や帰省で遠くに出かけるのもいいし、近所をぶらぶら散策するのも楽しいですよね。

私はお散歩が大好き。裏路地で見つけたカフェに入ったり、地元ネコとすれ違ったり。そして、そのときの感動をすぐに友だちに教えたくなります。

感動を伝える手段として、スマートフォンアプリを良く使います。
今日は私がお気に入りのアプリを紹介しますね。

■Instagram (For iPhone)
Instagramは、iPhoneで撮った写真をTwitterやFacebookに同時に投稿できる人気アプリ。まとめて投稿するサービスは管理画面で個別に設定できます。また、指定したEmail宛てに送ることも。iTunes App Storeから、無料でインストールできます。
http://itunes.apple.com/jp/app/instagram/id389801252?mt=8

[ステップ1]
アプリを起動。
下部メニューから「共有」を押して写真撮影。カメラロール(撮影済み画像)から選ぶこともできます。

[ステップ2]
画像の縮尺を選んで、次はフィルタを選択。
下に並ぶフィルタ名を押すとプレビュー画像がチェックできます。

[ステップ3]
最後に画像キャプションとジオタグの入力、投稿先の選択をします。


好きなところ、その1:画像フィルタリング
投稿する際には「フィルタ」を選択することで、画像の風合いをちょっとだけ加工できます。
ただ、料理を美味しそうに見せるフィルタがないのが、スイーツ好きとしては少し物足りないです。そんなときは、美味しく加工できる投稿アプリ「Spoon!」を使ったりしています。



好きなところ、その2:ジオタグがつけられる
写真投稿画面で、ジオタグという、位置情報タグを付与できます。
スイーツの写真だけだとどのお店か説明する必要がありますが、ジオタグがあると、「このお店だよ!」と簡単に教えることができます。

好きなところ、その3:写真のグリッド表示
自分の投稿写真や「いいね!」をつけた写真だけを並べてみることができます。
好きな写真が並んでいるだけで、ちょっと楽しい気持ちになります!
私の投稿写真は、、、食べモノ中心ですね。




*************************

今回のブログでは、画像投稿アプリ「Instagram」の使い方と、私が使ってみて好きだなと思っているポイントをご紹介しました。

2つ目のポイントで紹介したジオタグの付与。
ジオメディアを活用するうえで、ぜひ便利に使いこなしたい機能です。

Instagram以外、お店や駅などの場所にチェックインするためのアプリや機能と一緒に画像投稿できるものがあります。FoursquareやFacebookなどです。その場合は、場所の検索機能が優れています。ランチの記録や旅行先に立ち寄った観光地など、位置情報の記録がメインの場合は、チェックインアプリを活用できます。ただ、写真の一覧性は、やはり画像投稿アプリのほうがおススメです!

■ジオタグと正しく付き合おう
ジオタグを付与するときは、自分のいる場所から近くの場所から選びます。
そのため、プライバシーへの配慮は重要です。私自身、ジオタグをつけるときには慎重になります。特に自宅やその周辺ではジオタグは付与しません。

特にコワイのは、無意識にジオタグを付与して、知られたくない場所を公開してしまうこと。そういうことを防ぐためにも、投稿への位置情報付与は意識的に行うことを心がけ、新しいアプリをインストールしたときにはジオタグをどう扱っているか、調べておくことも大切です。

きちんと注意点を理解して活用してみてくださいね。

*************************

画像投稿アプリ、そしてジオタグ。
少し使ってみようかなと思っていただけると嬉しいです。

この夏はぜひ、旅行先やお散歩の途中で感動に出会ったら、画像と一緒にジオタグを付与して、友だちにシェアしてみてください。

今後もジオガールズブログではおススメのジオメディアアプリを紹介できればと思います。
みんなでジオメディアをもって、おでかけしましょう!